· 

898 第42回 オンライン多田図尋常小学校を開校しました。


2024年3月3日に第42回オンライン多田図尋常小学校を開校しました。タダーズ最高技術顧問でプロの音響エンジニアのT.eng氏、ゲスト講師として鍼灸師の小林けさみさんの2人の方にご参加いただきました。

 

 ●1限目 社会

「体に聴く、命に聴く2」
 鍼灸とチャイルドラインに関わって
   小林けさみさん(鍼灸師)

 

 

  本日予定の講師の雨宮真由美さんが体調不良となり、当日の朝、急遽に鍼灸師の小林けさみさんにお願いし、快諾していただきました。ありがとうございました。11月に「体に聴く、命に聴く」というテーマでお話いただき、今回は続編ということで電話やチャットを使って子どもたちの声を聴く「NPOしながわチャイルドライン」の活動についてお話をしていただきました。チャイルドラインの始まりと日本への導入、こどもたちへの告知、チャイルドラインの活動内容などを丁寧に伺いました。

 

 

 

●1限目 音楽
 「Coffee Break Music In Tadaz」
 本日のバリスタの気まぐれブレンド
 ドイツ系の名ソプラノ」
  シュヴァルツコップとポップ
    T.eng氏(音響エンジニア
 
数多くの花形スターひしめくオペラ界において名手たるものそれ相応の個性があります。
女性歌手ではカラスがイタリア系オペラにおいて有名ですが、ドイツ系オペラにおいても
超一級の歌手が存在します。今回紹介するのはソプラノ界の完璧主義者エリーザベト・
シュヴァルツコップ、そして艶やかに歌い上げるチャーミングな舞台の妖精ルチア・ポップ。
モーツァルトやシュトラウスの名作に欠かせぬ二人の歌姫をお楽しみください。