2024年10月6日に第56回オンライン多田図尋常小学校を開校しました。タダーズ最高技術顧問でプロの音響エンジニアのT.eng氏、北欧映画配給・北欧映画祭スタッフの雨宮真由美さん、ゲスト講師「誰でも先生」として尻手すきっぷ保育園園長の佐越直人さんの3人の方にご参加いただきました。
●1限目 社会
・・・
「電子工学科から
保育園長へ」
〜今を生きる子どもを応援したい〜
佐越直人さん(保育士)
9/1に二人の男性保育士の方々に保育についてお話を伺いましたが、40分の話の中にはまだまだ掘り下げることができそうな話題が隠れていると感じました。そこで「保育についてもっと話せる気がします」との感想を頂いた佐越直人さんに改めて保育について語っていただくことになりました。
佐越さんは大学では電子工学を専攻されて、現在、保育園の園長をされていますが、まずはそこに至るまでの経緯や保育についてお話をいただき、そこから参加者の方とともに、子どもたちにとって大切なことを考えることができました。
●2限目 音楽
「Coffee Break Music In Tadaz」
本日のバリスタの気まぐれブレンド
「シンセサイザーの開祖と
現代日本の映画音楽」
T.eng氏(音響エンジニア)
(T.eng氏の授業紹介コメントから)